運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-12-12 第195回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

あるいはまた、増体の良質な牛である但馬牛、こうした技術改良、品種改良を重ねて、今の鹿児島の黒毛和牛が誕生したわけであります。そして、宮崎、熊本あるいは北海道のみならず日本全国生産地が切磋琢磨しながら技術改良を進め、今、日本世界に誇る和牛が誕生したわけであります。  和食が世界遺産登録をされまして、今、海外において非常に人気を博しております。消費もふえております。

宮路拓馬

2017-04-13 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

フォーマルなシステムというのは、政府機関管理の下に供給される主として改良品種認証種子に関わる制度です。多くの場合、知的財産権関係しますので、種苗法管理されています。一方、インフォーマルな種子システムといいますのは、農家自身による採種や農家同士の交換による認証されない主に在来品種固定種等種子供給を担っています。

西川芳昭

2017-04-13 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

もちろん、新品種を作ったり改良品種が出たりすると、それは流通させないわけにはいきませんが、これを目的商業ベースに乗せてはいけない、こう思うんです。  理由は、種子というのは、知ってのとおり、その中を開けてみるというと、遺伝子を含めて、染色体、ゲノムの配列、そういう生命体を詰め込んだのが種子なんですよ。

儀間光男

2017-04-13 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

その目的は、アメリカの小麦の増産のために育種の材料とするためですけれども、結果として、その小麦遺伝子メキシコ国際研究所に送られて、そこで知的財産権を主張しない状態改良品種として作り、メキシコ又はそのほかの開発途上国に渡されて、緑の革命という形で世界中の飢餓を救ったという例があります。  

西川芳昭

2004-04-20 第159回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

したがって、リストラが必要だと、構造改革が必要だということになるわけですが、先日お聞きしたのでも、競馬の目的が、馬の改良ですか、品種改良、品種というか能力の改良ですね、それと財政寄与、それから健全な娯楽と、こういうようなことを言っておられて、馬の改良というのは今の時代に本当にそぐう問題なのかなという疑問がちょっとあるんですけれども、これはやはり農林省の方に説明聞きますと、やはり人間だってオリンピック

岩本荘太

1990-07-05 第118回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

しかも、何か聞くところによると胃潰瘍にもならないなんということを研究している人もおるそうでございまして、そういうことからいえば、こういう米ばかり光が当てられがちなんですが、麦の改良品種についても、政府は大いなるバックアップをしないといけないのではないかと考えまして御質問するわけです。  

井上哲夫

1987-09-03 第109回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

菅野久光君 前に私も栃木県にちょっとビール麦関係でありましたか、連作障害で、しま葉枯れ病が大変出たことで調査に行ったことがありますが、品種改良品種改良ということで病気に強い品種を次々に開発していっても、やはり次にまた連作障害がくるというような状況になっておりますから、先ほど申し上げましたように畑作地帯あるいは二毛作地帯裏作作物としても、これはもう輪作体系の中で欠かせない作目ということではあるけれども

菅野久光

1986-04-10 第104回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

四、植物新品種開発、特にバイオテクノロジー等の新技術による開発を推進する上で重要性を増している遺伝資源については、その収集、保存体制整備に努めるとともに、改良品種の作付けの増加に伴って懸念されている在来品種等の消失を招くことのないよう、特に配慮すること。  五、種苗行政の円滑かつ的確な推進を図るため、行政組織整備、充実及び関係省庁との連携に努めること。  

星長治

1985-04-03 第102回国会 参議院 商工委員会 第7号

昨日、私の質問に対して、今まで実際に利用されるような改良品種は一本もできていませんと農水省は言ってるんです、果樹の方は。果樹とブドウに関してだけでもですよ、できてないというんです。これはほかの果樹についても、大体品種改良というのは、民間の育種家が私財を出して骨身を削りながらつくり上げたものが多いんです。

丸谷金保

1985-04-02 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

町の研究所でつくり上げた花粉交配等による新しい改良品種の試み、それは約十万本を超えております。このように苦労をしましても、実際に実用化できたのはワイン原料としてF1が幾つかあるという程度で、特許や種苗法によるところの品種登録等に申請できるような成果は上げることができませんでした。

丸谷金保

1981-10-23 第95回国会 参議院 決算委員会 第2号

それから、たとえばセイベルなんというのは、これは確かに十勝平野ではわれわれこれの改良品種つくって成功しております。それを暖かい神戸まで持って行ってどうかなということも心配ですし、もっと高級な、あのあたりだとカベルネだとか、そういうふうな品種も何とかなるんでないか。

丸谷金保

1978-01-25 第84回国会 衆議院 本会議 第5号

同時に土地改良、品種栽培技術改良によって、農家稲作だけに依存しなくても済む条件を整備することであります。さらに主な農産物自給率を高めることと、農業生産をわが国の基幹的な生産部門として位置づけ、その多面的、総合的発展を図る方向を確立すべきであると考えますが、総理並びに農林大臣の見解を伺いたい。(拍手)  さて、総理は五十三年度の経済成長目標を七%程度に置くと述べました。

瀬長亀次郎

1978-01-25 第84回国会 衆議院 本会議 第5号

なお、土地改良品種、栽培技術改良を並行してやるようにということでございますので、これは御指摘のとおりやってまいりたいと存じます。  なお、自給率につきましては、農林省としては、「農産物需要生産長期見通し」、各作目別、いろいろございますが、総合自給率としては七五%を目標といたしておるところでございます。(拍手)     —————————————

中川一郎

1977-04-14 第80回国会 参議院 外務委員会 第5号

それから品種につきましても、現地の改良品種政府と一緒になって普及すると。また共同苗代、これはもう日本など常識になっておりますけれども、それを普及する。あるいは正条植え、若い苗を浅く植えることによって活着と分けつをよくさせるというような、いわば基礎的な実行しやすい技術を向こうの方に見ていただくというようなことを心がけておるわけでございます。  

岩渕道生

1971-10-15 第66回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

次に、北海道の米作に対する農林省の方針について確認をしておきたいのでありますが、これまでの審議におきまして、大臣からも、今回の冷害稲作転換とはからめない、寒冷地ではあらゆる土地改良、品種改良を進めて稲作は進めていく、しかし生産については五十二年までには現在の七割強に引き下げる、こういう趣旨のことを言われております。  

相沢武彦

1969-05-06 第61回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

それから最近における、たとえば稲のIR8あるいは小麦メキシコ種でございますとか、そういうものの改良品種栽培東南アジアの各国へ相当行き渡りまして、たとえばフィリピンにおきましてはずっと米の輸入国でございましたけれども、どうやら去年は数万トンの米が余ってどこかで買ってくれないかということで日本にもアプローチがあったような状態で、東南アジアにおける食糧問題というのは決して私は楽観いたしておりませんけれども

大和田啓気

1968-03-28 第58回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

柴田委員 それで肉質改良ということは、養豚ばかりではなく肉牛でもそうなんですが、肉質改良、品種改良ということについては、これはやはり国も県も責任があるわけですね。その責任を果たさずに、生産農家だけにまだ改良の余地があるのだということでいまの買い上げ方式を続けていくことは、あまりにも酷だと私は思うのです。

柴田健治

1966-02-10 第51回国会 衆議院 予算委員会 第10号

これはもう角屋さんはよく御存じで、技術改良、品種改良その他、そのほうがむしろ大きな効果をあげるべきであり、また、あげさせるべきでありますので、土地改良だけでは論じられないものでございます。そういう意味でございますから、土地改良の十カ年計画を立ててうんと力を入れると同時に、これに関連していろいろ水管理の問題とか、すべてにわたって総合的に技術発展をはかっていくということで進みたいと存じております。

坂田英一

  • 1
  • 2